鉄道博物館

場所
関東 埼玉県
  • イベントあり
  • 駐車場あり
転車台に乗ったC57形式蒸気機関車の回転実演は必見(毎日15:00〜) (C)鉄道博物館
埼玉県の天気
本日12℃2℃
明日13℃2℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

鉄道に特化した見て・触れて・学べる博物館

JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、2007年10月14日の鉄道の日に開館。車両ステーションや科学ステーションなど、ゾーン別に展示を行っており、それぞれに特徴を有している。車両ステーションは博物館のメイン展示の1つであり、実物車両を展示の中心としつつ鉄道の技術史を分かりやすく解説。また、転車台の回転実演も行っている。科学ステーションは、鉄道の科学をテーマに、鉄道に隠された不思議を発見し、科学の視点で探求することで鉄道のしくみを理解できる実験型ミュージアム。日本の鉄道の特徴的シーンを再現した“鉄道ジオラマ”も堪能できる。さらに、ミニ運転列車の運転やD51シミュレータなどの体験設備もあり、大人から子供まで楽しめる。2018年には、鉄道の「仕事」「歴史」「未来」をテーマとした南館がオープンし、E5シミュレータや車掌シミュレータなど新たな体験展示が増え、より楽しめる施設へと生まれ変わった。※一部の体験プログラムは「てっぱく抽選アプリ」による抽選制・有料

見どころ

新幹線ラウンジやビューレストランは普段、高架線上を走行する新幹線を同じ目線で見られる絶好のロケーション。

※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

鉄道博物館の見どころ&楽しみ方

埼玉県の鉄道博物館の楽しみ方を解説。見どころからお土産の解説まで、おでかけの際に知っておくと便利な情報を徹底レポート!(※記事内で紹介している展示やアトラクション、イベント、施設等は、休止・中止または内容が変更になっている場合があります。ご注意ください)

2021年7月13日 10:55

【コロナ対策情報付き】鉄道博物館の楽しみ方を紹介!子供も大人も夢中になれる

タグ・カテゴリ

大宮のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

  • ニューシャトル
  • 東武野田線

埼玉県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【関東】

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!関東の今見頃はこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集【関東】

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!関東の人気ランキングはこちら

大人気!六本木周辺のイルミ情報

Q&A

鉄道博物館の営業時間は?
10:00~17:00(最終入館16:30)です。
鉄道博物館へのアクセス方法は?
【電車】埼玉新都市交通鉄道博物館駅から徒歩1分 【車】首都高速道路埼玉新都心線新都心西出入口から約15分(通常時)です。
鉄道博物館の最寄り駅は?
鉄道博物館駅(埼玉県)北大宮駅(埼玉県)です。
鉄道博物館の定休日は?
火曜(春休み、夏休みなどは開館)。年末年始
鉄道博物館の混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。

ページ上部へ戻る