比叡山延暦寺

場所
関西 滋賀県
  • イベントあり
  • 駐車場あり
境内で最大の仏堂であり総本堂の根本中堂(現在改修工事中) ※写真はイメージ 画像提供:比叡山延暦寺

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

誰もが知る日本仏教を支える聖地

比叡山全体を寺域とした東塔・西塔・横川の三地域に分かれる日本仏教の一大聖地。約1200年前、19歳の最澄が比叡山に登り草庵を結んだのが始まりで、根本中堂や大講堂ほか10の国宝、50以上の重要文化財を有し、世界文化遺産にも登録されている。ケーブルやドライブウェイもあり、散策や史蹟探訪としても、一度は訪れるべき地だ。現在、国宝根本中堂は2016年より約12年をかけて大改修されている。大改修中であっても堂内の拝観は可能となっている。

見どころ

工事期間中は、国宝・重文改修ならではの珍しい作業も行われており、根本中堂の「修学ステージ」から一般参拝者も屋根の高さまで登って普段目することのない貴重な光景を間近で見学することができる。

※掲載情報は2024年10月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

大津市のイベント情報

滋賀県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集
【関西】

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド

お花見ガイド【関西】

関西の桜名所、お花見スポットをご紹介。桜祭りや夜桜ライトアップなどお花見に役立つ情報が満載!

CHECK!関西の2025年桜開花予想はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

比叡山延暦寺の営業時間は?
東塔地区 9:00~16:00。 西塔・横川地区 12月~2月は9:30~16:00、3月~11月は9:00~16:00です。
比叡山延暦寺へのアクセス方法は?
【電車】JR比叡山坂本駅から徒歩約20分でケーブル坂本駅、比叡山坂本ケーブルで11分、ケーブル延暦寺駅下車 【車】湖西道路仰木雄琴ICから約23分、または名神高速道路京都東ICから約30分です。
比叡山延暦寺の定休日は?
なし
比叡山延暦寺の混雑する時間は?
12-14時、14-16時が混雑します。

ページ上部へ戻る