[公式ホームページなど、丸久小山園 槇島工場の詳しい施設情報を見る]
老舗茶製造元の抹茶づくり
品質本位の茶づくりをモットーに栽培から製造まで一貫して行っている老舗の茶製造元。槇島工場では、そんな茶製造元の抹茶製造工程を見学することができる。荒てん茶(荒茶)から、抹茶にする様子を見学したあとは、茶室「翠心庵」で茶の湯の雰囲気を体験ができる。見学予約は本社で、人数は2人から受け付ける。
見どころ
自分で点てた抹茶と茶団子を味わえる試食タイムが魅力。
※掲載情報は2024年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
南山城のイベント情報

七夕スカイランタン祭り2025
2025年8月8日(金)~17日(日)

令和7年初夏展 1970年の松花堂美術館からこんにちは
2025年6月7日(土)~7月13日(日)

よしもとお笑いライブin城陽2025 今年も城陽にアツい笑い届けます!吉本新喜劇&漫才の大爆笑SP
2025年7月12日(土)
京都府スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 丸久小山園 槇島工場の営業時間は?
- 見学10:00、13:30です。
- 丸久小山園 槇島工場へのアクセス方法は?
- 【電車】近鉄京都線向島駅からタクシーで約5分です。
- 丸久小山園 槇島工場の定休日は?
- 土・日・祝