[公式ホームページなど、道の駅 てんきてんき丹後の詳しい施設情報を見る]
名勝「立岩」近くに立地する人気スポット
周辺にはカニで有名な間人をはじめ、シーズンになると多くの観光客で賑わう海水浴場やオートキャンプ場などがあり、豊かな自然を満喫できる。併設されている遺跡公園には、弥生時代を再現したモニュメントも。近くの海岸にそびえる名勝「立岩」は必見。 駅舎入口すぐのインフォメーションカウンターでは、丹後観光の豊富な情報が得られる。
見どころ
フードコートでは丹後の海で採れたわかめをたっぷり使った「丹後のわかめうどん」、海水から昔ながらの製法で作った塩を使用した「塩バニラソフト」など地元の素材を活かしたメニューが楽しめる。
※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
京都府北部のイベント情報

天橋立まち灯り 天橋立砂浜ライトアップ2025
2025年7月5日(土)~9月23日(火)

海の京都 みやづBAY花火2025
2025年7月19日(土)・24日(木)・26日(土)、8月2日(土)・9日(土)

舞鶴赤れんがお化け屋敷 ~呪い人形の儀式~
2025年7月26日(土)~8月17日(日)
京都府スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 てんきてんき丹後へのアクセス方法は?
- 【車】山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから約40分(国道482号線を北へ)です。