KOBEとんぼ玉ミュージアム
[公式ホームページなど、KOBEとんぼ玉ミュージアムの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
比較的混雑する曜日:土・日・祝日
ランプワークというガラス工芸の魅力を紹介する美術館
ランプワークという技法で作られたとんぼ玉をはじめとする古代から現代までのガラス工芸作品を展示したミュージアム。古代ガラスの羽原コレクション・国内外の代表作家作品・企画展示のスペースがあり、デモ・体験工房では、とんぼ玉制作体験ができる。ミュージアムショップも併設し、「観る」・「学ぶ」・「創る」・「買う」楽しさに満ちあふれた美術館。
見どころ
ランプワークという技法では色ガラス棒をバーナーで熔かして制作する。展示されている代表作家の精緻な作品と制作体験のとんぼ玉が同じガラス棒から作られていることが驚きで、ガラスの持つ可能性の大きさが感じられる。
※掲載情報は2023年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
三宮/ポートアイランドのイベント情報

SOL's Christmas (ソルズ クリスマス)
2023年11月9日(木)~12月25日(月)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 夢かもめ
- 阪急神戸本線
- 阪神本線
- 神戸高速東西線
- 神戸市営地下鉄山手線
- ポートライナー
兵庫県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- KOBEとんぼ玉ミュージアムの営業時間は?
- 10:00~19:00です。※最終入館18:45
- KOBEとんぼ玉ミュージアムへのアクセス方法は?
- 【電車】各線三宮駅または元町駅から徒歩8分です。
- KOBEとんぼ玉ミュージアムの最寄り駅は?
- 旧居留地・大丸前駅(兵庫県)、三宮・花時計前駅(兵庫県)、神戸三宮駅(兵庫県)、三宮駅(兵庫県)、貿易センター駅(兵庫県)です。
- KOBEとんぼ玉ミュージアムの定休日は?
- 年末年始。臨時休館日あり※最終入館18:45
- KOBEとんぼ玉ミュージアムの混雑する時間は?
- 10-12時、14-16時が混雑します。※比較的混雑する曜日:土・日・祝日