[公式ホームページなど、道の駅 彼杵の荘の詳しい施設情報を見る]
長い伝統を持つ特産品そのぎ茶を土産に
長崎県のほぼ中央にあり、長崎市やハウステンボスなどの観光地へ向かうルートに位置するため多くの観光客が立ち寄るスポットだ。土産で人気なのが、そのぎ茶。古くから伝わる茶葉を傷めない製法で巻いているのが特徴だ。彼杵の荘では全国の品評会で何度も受賞経験を持つそのぎ茶を豊富にそろえている。
見どころ
そのぎ茶を抹茶にし、生地と白あんにも練り込んだ、茶ゃ焼も評判。江戸時代からくじらの集散基地として栄えた東彼杵町。隣接する歴史民俗資料館(入場無料)では当時使用された道具が展示されている。レストランではクジラを使った、だご汁も食べることができる。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
佐世保/平戸のイベント情報

都市伝説展 in 長崎
2025年8月1日(金)~31日(日)

ハウステンボス「BIG SUMMER」
2025年7月18日(金)~9月15日(月)

ハウステンボス サマーナイト花火
2025年7月19日土)~9月14日(日)の土日祝、8月11日(祝)~15日(金)
長崎県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 彼杵の荘へのアクセス方法は?
- 【車】長崎自動車道東そのぎICから約1分です。