ネオパークオキナワ

場所
九州 沖縄県
  • 駐車場あり
  • 園内の国際種保存研究センターでは世界的にも希少な野生動物を保護・展示している
    画像提供:ネオパークオキナワ

  • 沖縄初上陸のバードパフォーマンスショーは毎日開催
    画像提供:ネオパークオキナワ

  • フラミンゴの湖ゾーンでは餌やり体験も可
    画像提供:ネオパークオキナワ

  • ゾウガメやカピバラなどと触れ合えるふれあい広場
    画像提供:ネオパークオキナワ

  • 沖縄軽便鉄道(別途有料)は全長1.2Kmの線路で園内を1周できる
    画像提供:ネオパークオキナワ

沖縄県の天気
本日29℃24℃
明日29℃24℃
住所

沖縄県名護市名護4607-41[地図]

アクセス

【車】沖縄自動車道許田ICから約20分

予約

不要

営業期間

通年

営業時間

9:30~17:30 (最終受付17:00)。国際種保存研究センター 10:00~17:15。沖縄軽便鉄道 10:00~17:00。ふれあい広場 10:00~17:00 (最終受付16:45)

定休日

なし

駐車場

533台  無料

料金

こちらよりご確認ください

電話番号1 0980-52-6348
[公式サイトなど、ネオパークオキナワの詳しい施設情報を見る]

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

みて、ふれて、ワクワク探検

人と動植物の共存を体感出来るネオパークオキナワでは、中南米、オセアニア、アフリカなど、熱帯地方の動植物を保温なしに飼育。広大なフライングゲージ方式を採用した園内で、生き生きとした動物たちの自由行動をみて、ふれて、楽しめる。フラミンゴの湖ゾーンでは餌やり体験もできる。また、バードパフォーマンスショーを毎日開催。

見どころ

園内の国際種保存研究センターでは、世界的にも希少な野生動物を保護・展示している。また、沖縄軽便鉄道(別途有料)は全長1.2Kmの線路で園内を1周できる。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

ネオパークオキナワの関連記事

タグ・カテゴリ

沖縄/名護のイベント情報

蓮睡蓮まつり 2023

2023年6月17日(土)~8月27日(日)

まーさんトロピカルフェア

2023年7月1日(土)~8月31日(木)

琉球金魚伝説

2023年4月29日(土)~9月24日(日)

沖縄県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【九州・沖縄】

九州・沖縄の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

九州・沖縄の花火大会人気ランキング

Q&A

ネオパークオキナワの営業時間は?
9:30~17:30 (最終受付17:00)。国際種保存研究センター 10:00~17:15。沖縄軽便鉄道 10:00~17:00。ふれあい広場 10:00~17:00 (最終受付16:45)です。
ネオパークオキナワへのアクセス方法は?
【車】沖縄自動車道許田ICから約20分です。
ネオパークオキナワの定休日は?
なし
ネオパークオキナワの混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。

ページ上部へ戻る