[公式ホームページなど、ネオパークオキナワの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
みて、ふれて、ワクワク探検
人と動植物の共存を体感出来るネオパークオキナワでは、中南米、オセアニア、アフリカなど、熱帯地方の動植物を保温なしに飼育。広大なフライングゲージ方式を採用した園内で、生き生きとした動物たちの自由行動をみて、ふれて、楽しめる。フラミンゴの湖ゾーンでは餌やり体験もできる。また、バードパフォーマンスショーを毎日開催。
見どころ
園内の国際種保存研究センターでは、世界的にも希少な野生動物を保護・展示している。また、沖縄軽便鉄道(別途有料)は、全長1.2キロの線路で園内を1周できる。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
沖縄/名護のイベント情報

海辺のアートdays
2025年3月20日(木)~5月25日(日)
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- ネオパークオキナワの営業時間は?
- 9:30~17:30 (最終受付17:00)。国際種保存研究センター 10:00~17:15。沖縄軽便鉄道 10:00~17:00。ふれあい広場 10:00~17:00 (最終受付16:45)です。
- ネオパークオキナワへのアクセス方法は?
- 【車】沖縄自動車道許田ICから約20分です。
- ネオパークオキナワの定休日は?
- なし
- ネオパークオキナワの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。