[公式ホームページなど、沖縄県護国神社の詳しい施設情報を見る]
平和を願って戦没者の御霊を祀る
1936年の創建。日清・日露戦争以降に国難に殉ぜられた沖縄県出身の軍人や軍属をはじめ、沖縄戦にて亡くなった一般住民などの御霊が祀られている。那覇市・奥武山公園内に鎮座しており、境内が広々としているのも特徴。
見どころ
正月には、例年20万人を超える参拝客が訪れる県内で1、2を争う初詣スポットだ。
※掲載情報は2025年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
那覇/浦添のイベント情報

第一回うちなんちゅエイサー祭り
2025年8月23日(土)・24日(日)

南の島の洞くつ探検
2025年7月19日(土)~9月30日(火)

令和7年度 第39回 シーポートちゃたんカーニバル
デポアイランド・ボードウォーク 7/22・29、8/5・12・19・26、9/2・9・16・30、10/3・10・17・24
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 沖縄県護国神社の営業時間は?
- 終日開放、お守り授与9:00~17:00、御祈願受付9:30~11:45・13:00~16:00です。※【年始】お守り授与1月1日〜3日終日、1月4日6:00〜20:00、5日7:00〜20:00、1月6日〜10日8:30〜19:00
- 沖縄県護国神社へのアクセス方法は?
- 【電車】沖縄都市モノレール奥武山公園駅・壺川駅から徒歩5分 【車】沖縄自動車道那覇ICから約7km。那覇空港から約5分です。
- 沖縄県護国神社の定休日は?
- なし※【年始】お守り授与1月1日〜3日終日、1月4日6:00〜20:00、5日7:00〜20:00、1月6日〜10日8:30〜19:00