【国内初、浴用商品で紙パックを実現】環境・人権に配慮したパルシステムの「地球の未来にまじめなボディソープ」ってナニ?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「サスティナブルコスメアワード2021」で審査員賞・企業部門SDGs賞をダブル受賞


この「地球の未来にまじめなボディソープ」、筆者も使ってみたが、紙パックの風合いが実に有機的で、パッケージに描かれた柔らかいタッチのイラストも生活に溶け込むような優しい印象。ポンプも扱いやすく、肝心のボディソープそのものは肌に優しく、環境への配慮をしつつも泡もちがよく、実に心地よく使うことができた。

「地球の未来にまじめなボディソープ」を使ってみた!

パッケージだけでなく、肝心のボディソープそのものも心地よく使える商品だ


聞けば、この「地球の未来にまじめなボディソープ」、環境省の森里川海アンバサダーでもあるアクティビストチーム・MOTHER EARTH主催の「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰する「サスティナブルコスメアワード2021」にて、審査員賞と企業部門SDGs賞をダブル受賞したという。パルシステムの前向きなSDGsの取り組みと、コスメとしての優秀さの両面を高く評価されたことが受賞の決め手となったようだ。

「手に取った商品を使用することで、未来にどんな影響があるか」を想像して欲しい

お風呂の時間は誰にとっても欠かすことができない大切な時間。このひとときに、サステナブルな商品を使うことによって、自然と毎日の生活の中にSDGsを取り入れられることも「地球の未来にまじめなボディソープ」の利点と言ってよいかもしれない。最後にパルシステムの担当者に消費者へのメッセージを聞いた。

「環境負荷を低減することは、現在に生きる私たちだけでなく、将来へ引き継ぐ子や孫といった次世代のためになります。最近耳にする『バタフライ効果』ではありませんが、一人ひとりの小さな行動の積み重ねが、少しずつでも着実に社会を変えることにつながると考えます。皆さんが手に取った商品を使用することで、未来にどんな影響を与えるか、思い出したら想像してみてくれると嬉しいです」(パルシステム・担当者)

撮影・文:松田義人(deco)

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る