東海エリアのテーマパーク&遊園地、営業再開情報と新型コロナウイルス対策まとめ

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

志摩スペイン村

テーマパーク、ホテル、天然温泉を併せ持つ複合リゾート施設、志摩スペイン村。広報・宣伝担当の柴原さんに、コロナ対策を聞いた(情報は2020年6月2日時点のもの)。


1:営業は再開されていますか?
「6月5日からテーマパーク『パルケエスパーニャ』『ホテル志摩スペイン村』『ひまわりの湯』の営業を再開しています。ホテル『シーズン イン アミーゴス』は7月23日(祝)の再開予定です」

2:通常時より制限していることはありますか?
「当面の間、一部のアトラクション、エンターテイメントおよび店舗等を休止しています。休止アトラクションは『ピエロ・ザ・サーカス』『ダルのファンタジーワールド360』などです(詳細は 公式webサイト 参照)」

3:ソーシャルディスタンス確保、3密防止への取り組みを教えてください。
「アトラクション乗車席、ショー観覧席を1席ずつあけるなど、お客様同士の間隔を確保しています。レストラン・ファストフード店内ではテーブル、椅子の削減および入場制限しています。また、パレード、ショーのお客様参加型の演出を一部変更しキャラクターとのふれあいは写真撮影のみとしています。ほかに待ち列などでは一定の間隔をあけてお並びいただくよう呼びかけ、混雑時には入園制限を実施させていただく場合がございます」

4:消毒液や除菌液は設置していますか?
「エントランス、化粧室、各施設に手指消毒液を設置いたします。エントランスにも設置していますので、入園前の手指アルコール消毒にご協力ください」

5:マスク着用は義務付けられていますか?
「マスクを着用されていないお客様はご入園をお断りいたします(3歳以上対象)。37.5度以上の発熱がある方、入園時の体温測定にご協力いただけない方はご入園をお断りいたします」

6:その他の感染症対策があれば教えてください。
「体調のすぐれないお客様にはご来園をお控えいただくようお願いしています。なお、6/18(木)まで旧特定警戒都道県(北海道、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県)にお住まいのお客様のご来園をお控えいただくよう呼びかけています。パーク内では、お客様の触れる機会が多い箇所を中心に、アルコール消毒を実施するほか、レストラン、ショップなどの出入口や窓を適宜開放し、換気を強化しています。チケットブース、ショップ、レストランなどにアクリル板や透明のビニールシートなどを設置して、飛沫防止に努めています。なお、会計時の金銭・クレジットカードなどの受け渡しには、コイントレーを使用しています」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る