東海エリアのテーマパーク&遊園地、営業再開情報と新型コロナウイルス対策まとめ
東海ウォーカー
博物館 明治村
貴重な明治建築を保存・展示する「博物館 明治村」は文化財、体験、グルメが充実! 催事・広報担当の反端さんに対策を聞いた(情報は2020年5月28日時点のもの)。

1:営業は再開されていますか?
「5月16日から営業再開しています」
2:通常時より制限していることはありますか?
「感染予防・拡散防止の観点から、一部の催事・展示を中止・延期しております。『明治体験処 ハイカラ衣装館』やスタンプラリーなど当面の間、中止するものもあります」
3:ソーシャルディスタンス確保、3密防止への取り組みを教えてください。
「入村券の購入時や謎解きイベント参加時にお並びいただく場合、前のお客様との間隔を最低1メートル程度あけていただき、できる限り少人数で並んでいただくよう呼び掛けています。村内の展示建造物ご見学の際も、他のお客様との間に充分な間隔を保っていただくとともに、混雑時は、譲り合ってのご見学にご協力をお願いしています。飲食店舗では座席数を通常より減らして営業しています。村内の展示建造物は窓を開放し、充分な換気を行っています。『SL・市電』は乗車人員を制限して運行しています。なお、運行中は窓を開放して車両内の換気を実施します。混雑状況により、入村や展示建造物のご見学を制限する場合があります。感染症の集団発生を防ぐ観点から、一部の催事・展示などを中止・延期いたします」
4:消毒液や除菌液は設置していますか?
「スタッフに向けては、村内の全職場にアルコール消毒液を設置し、勤務中のこまめな手指の消毒を実施しています。お客様にも村内各所にアルコール消毒液を設置してありますのでご利用をいただくようにお願いしております。また、飲食・物販店舗などのレジ付近に、飛沫防止用のシートを設置しています」
5:マスク着用は義務付けられていますか?
「全スタッフが接客中はマスクを着用いたします。ただし、熱中症予防の観点から屋外での作業(接客時を除く)は、マスクを外して実施しております。お客様にはご来村の際はマスクのご着用(小学生以上が対象)をお願いいたしております。なお、熱中症予防の観点から、屋外で他のお客様と充分な間隔を確保できる場合は、マスクを外していただいても構いません」
6:その他の感染症対策があれば教えてください。
「全スタッフが出勤前に検温をするなど体調管理を徹底いたしております。お客様にはご来村の前に、検温などの体調管理にご協力いただき、発熱や倦怠感、息苦しさ、味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合は、ご来村をお控えいただくようにお願いしております」
7:来場を予定されている方にメッセージをお願いします。
「ご来村前に、明治村公式ホームページ内の『開村のご案内』をご確認いただき、すべてのお客様が安全・安心してご見学いただけるように、新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止の取り組みにご理解とご協力をお願いいたします」
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介