東海エリアのテーマパーク&遊園地、営業再開情報と新型コロナウイルス対策まとめ
東海ウォーカー
レゴランド・ジャパン
乗り物に乗ったり、レゴモデルに触れて創作できる体験型テーマパークの「レゴランド・ジャパン」。広報の平野さんに感染症対策への取り組みを聞いた(情報は2020年6月1日時点のもの)。

1:営業は再開されていますか?
「5月23日から営業再開しています」
2:通常時より制限していることはありますか?
「営業時間を通常10:00~17:00、季節などにより変動ありのところ11:00~17:00で営業しています。レストランは『コーラルリーフ・ピッツア・アンド・パスタ・ビュッフェ』『ナイト・テーブル・レストラン』が休止しています。ミニフィギュアトレード、お客様とのハイタッチ、フォトショップ、写真撮影、キャラクターとの写真撮影はフォトセッション形式に変更しています。アトラクションは『オブザベーション・タワー』など、7つが休止中です」(詳細は
公式webサイトのアトラクション休止情報参照
)
3:ソーシャルディスタンス確保、3密防止への取り組みを教えてください。
「すべての待機列で足元に目印を設置し、2メートルの間隔をあけていただいています。テーブルや椅子などは間隔をあけて1つおきに配置し、乗り物は席の間隔をあけて運行しています。パーク内各所にご案内の看板を設置。一部スタッフはご案内付きベストを着用し、お声がけしております。また、密室空間になるアトラクションやサービスの中止、もしくはパーク内および施設ごとの収容人数制限を実施するなど運営方法を変更しています。換気促進のため、ドア・窓の開放、換気設備を稼働して対応しています。ご来場時の公共交通機関の密集を防ぐための営業時間の変更や、チケットは事前購入を推奨しています」
4:消毒液や除菌液は設置していますか?
「リゾート内あらゆる箇所に消毒・除菌液を設置しています。クリーニングチームを設け、パーク内各所を巡回し定期的に消毒清掃を実施しています。もちろんレストラン、ショップ、トイレは定期的にクリーニングと消毒をしています。アトラクションは、乗車ごとに拭き上げ消毒を実施。お客様へは入園する前、各施設をご利用するごとに消毒・除菌をお願いしております」
5:マスク着用は義務付けられていますか?
「従業員はマスクとゴーグル、フェイスシールドを着用しており、職務内容によっては手袋も着用しています。対面業務については飛沫感染防止のため、スクリーンを設置しております。お客様へはマスクの着用をお願しています。忘れてしまったお客様には、チケット窓口でご購入いただけるよう準備しております」
6:その他の感染症対策があれば教えてください。
「すべての社員への健康管理、衛生管理、感染予防対策を徹底しています。具体的には体温測定、手洗い、うがい、手指消毒、マスク、ゴーグル、フェイスシールド、手袋の着用などです。他にも衛生教育を社員に行うほか、事務所内や食堂でのソーシャルディスタンスの確保、時差出勤およびテレワークを推進しています」
7:来場を予定されている方にメッセージをお願いします。
「皆さんが安心して楽しんでいただけるように、可能な限りの安全対策および衛生環境を整えて営業してまいります」
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介