※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
紅葉が彩る芸術郷
日本古陶磁器を中心に展示する箱根美術館には、国の登録記念物(景勝地関係)に登録された庭園があり、200本以上のモミジが11月に入ると一斉に色づき始める。特に苔庭は、10日前後から中旬を中心に、苔の緑と紅葉の鮮やかなコントラストを楽しむことができる。苔庭の奥には茶室があり、紅葉を眺めながら抹茶を味わえる(抹茶、和菓子付きで720円)。11月中は無休で開館し、通常非公開の奥庭を特別公開する。 ★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策★マスク着用/館内各所に消毒液の設置/こまめな手洗い/三密回避/ソーシャルディスタンスの確保
見どころ
一面の苔と200本以上のモミジが紅葉する苔庭。苔庭の紅葉を眺めながらお抹茶と季節の和菓子が楽しめる茶室「真和亭」はおすすめ。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。