[公式ホームページなど、穴守稲荷神社の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
羽田空港の守り神で、招福の砂が人気の神社
現在、東京の空の玄関口として数多の人々が行き交う羽田空港は、かつて「羽田要島」や「扇ヶ浦」と呼ばれ、穴守稲荷神社を中心とした門前町が広がっていた。文化・文政年間(19世紀初頭)、当時水害に悩まされていた羽田要島の守り神として、現在のB滑走路南端附近にあった堤防上に稲荷大神を祀ったのが、神社の始まりである。明治以降は、近隣はもとより遠く海外に至るまで信仰を集め、羽田要島も「東国一の景勝地」と称され、鉱泉宿街・花街・海水浴場・競馬場等の幅広い娯楽施設や参詣電車(現・京急空港線)、そしてのちの羽田空港である東京飛行場をも備えた東京近郊の一大保養地として発展した。第二次世界大戦ののち、神社は飛行場拡張の為、ただ一基の大鳥居だけを残し、文字通り空港の礎として埋め立てられ、旧鎮座地と一衣帯水の地へ遷座となった。東京有数の観光地と知られた羽田は、日本一の大空港にその姿を変えたが、穴守稲荷神社は、羽田を守るお稲荷さんとして今も変わらず国内外からの崇敬を集めている。
見どころ
千本鳥居を抜けた先にある御神穴の「御神砂」は、開運福招・千客万来のご利益があると云い伝わる。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
蒲田/羽田のイベント情報

世界最大級サウナ祭り JAPAN SAUNA FESTIVAL 2025
2025年9月27日(土)・28日(日)

アプリコ・アートギャラリー「朝の静けさ」
2025年7月29日(火)~9月28日(日)

カワサキロボットエンジニアになろう!@羽田イノベーションシティ
2025年9月14日(日)~28日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 穴守稲荷神社の営業時間は?
- 終日開放です。※ご祈祷9:00~16:00 / お守り・御朱印8:30〜17:00
- 穴守稲荷神社へのアクセス方法は?
- 【電車】京浜急行空港線穴守稲荷駅から徒歩約3分。京浜急行空港線・東京モノレール線天空橋駅から徒歩約5分 【車】首都高速道路羽田線羽田出口からすぐです。
- 穴守稲荷神社の最寄り駅は?
- 穴守稲荷駅(東京都)、天空橋駅(東京都)、整備場駅(東京都)、大鳥居駅(東京都)です。
- 穴守稲荷神社の定休日は?
- なし※ご祈祷9:00~16:00 / お守り・御朱印8:30〜17:00
- 穴守稲荷神社の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。