混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:混雑する曜日 :土日
ポニーの乗馬体験が子供に人気
西葛西駅から連なる総合レクリエーション公園の東側に位置するなぎさ公園。園内のポニーランドはポニーの引き馬乗馬が人気で、小学校6年生までは無料で体験できる。またツツジ山には約130品種1万7000株のツツジが植栽されており、春になると鮮やかなツツジの花が来場者を出迎える。その他、芝生広場、遊具広場、スポーツ広場を備え、海抜13メートルの展望の丘からは旧江戸川を望むことができる。フラワーガーデンと富士公園、なぎさ公園間をパノラマシャトル(有料)が運行しているので、総合レクリエーション公園内の移動に便利だ。
見どころ
魔法の文学館では「魔女の宅急便」の舞台や角野栄子さんのアトリエを再現した展示室などがあり児童書や絵本が楽しめる。
※掲載情報は2024年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
葛西臨海公園のイベント情報

地下鉄で働く駅員さん・乗務員さんのおしごと展
2025年6月17日(火)~9月15日(月)

第46回 マンデーマジック東京@葛西
2025年9月1日(月)

第47回 マンデーマジック東京@葛西
2025年10月6日(月)
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- なぎさ公園の営業時間は?
- 終日開放。富士公園サービスセンター8:30~17:15。パノラマシャトル9:20~17:00です。
- なぎさ公園へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ葛西駅からバスでなぎさニュータウン停留所下車すぐ 【車】首都高速道路葛西出入口から約10分です。
- なぎさ公園の定休日は?
- なし。富士公園サービスセンター、パノラマシャトルは年末年始。なぎさポニーランドは月曜、年末年始
- なぎさ公園の混雑する時間は?
- 14-16時が混雑します。※混雑する曜日 :土日