[公式ホームページなど、レインボーブリッジの詳しい施設情報を見る]
東京都心と臨海副都心を結ぶ東京湾のランドマーク
芝浦ふ頭と台場間の東京港上に架かる全長798メートルの橋。上下2層構造となっており、上層は首都高速が通っている。下層は、橋の中央に新交通システム・ゆりかもめの軌道があり、その両側が海岸青海線(一般道)、さらに外側に遊歩道(通行無料)がある。また、日没約30分後から24時まで毎日ライトアップされ、夜景スポットとしても有名。虹色に彩られるスペシャルライトアップなどが期間限定で実施されることもある。
見どころ
眺望と夜景の美しさが魅力。昼間は遊歩道から東京湾やレインボー下を通る船の往来、レインボーブリッジ越しに見る都市風景などが楽しめる。とくに夕暮れ時は空と海が赤く染まり、散策の足を止めて写真を撮りたくなるほどだ。
※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
浜松町/芝浦のイベント情報
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- レインボーブリッジの営業時間は?
- 遊歩道 9:00~21:00、11~3月は10:00~18:00。です。※最終入場は閉場時刻の30分前
- レインボーブリッジへのアクセス方法は?
- 【電車】(芝浦側)ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分。 (台場側)ゆりかもめお台場海浜公園駅から徒歩15分です。
- レインボーブリッジの定休日は?
- 遊歩道は第3月曜(休日の場合は翌日)※最終入場は閉場時刻の30分前