報徳二宮神社


住所 |
神奈川県小田原市城内8-10[地図] |
---|---|
アクセス |
【鉄道】JR・小田急電鉄小田原線小田原駅東口から徒歩15分 |
予約 |
不要 |
駐車場 |
有料200円/30分 元旦から3日まで利用不可 |
電話番号1 | 0465-22-2250 |
財政再建の偉人・二宮尊徳を拝んで不況脱出
疲弊した600ヶ村以上の村々の復興・再建に尽した偉人・二宮尊徳(金治郎)を祀った神社。生誕地である小田原城二の丸小峰曲輪の一角に建立されている。少年時代の尊徳の勤勉さから学問の神様として親しまれる尊徳。また、財政再建や農村復興を行ったことから経営、財福、商売繁盛などお金に関する神様としても信仰されている。農民から武士となったことでも開運出世のご利益もありといわれる。初詣ならではの行事として「筆祭り(1月2日13:00から)」が行われるため、年末年始時期は終日混雑が予想される。また、時期限定で授与されるお札などは、疫病退散、スマホ守り・お清め守りがある。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【職員対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した対応
【境内の対策】御朱印帳受付は書き置き頒布のみ(ただし日時により直書き対応あり)。公式サイトにて要確認/混雑時、窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/本殿での参拝は、社務所入口にて手指消毒・検温・マスク着用・混雑時の入場制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
小田原のイベント情報
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
神奈川県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 報徳二宮神社へのアクセス方法は?
- 【鉄道】JR・小田急電鉄小田原線小田原駅東口から徒歩15分です。
- 報徳二宮神社の最寄り駅は?
- 小田原駅(神奈川県)、緑町駅(神奈川県)です。