京都の歴史的建造物を緻密に再現している 画像提供:ジオラマ京都JAPAN
京都府の天気
本日27℃17℃
明日27℃17℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

月曜、土曜、日曜、振替休日 11:00~15:00

京都の町をミニチュアでリアルに再現

トロッコ列車の発着駅、トロッコ嵯峨駅に隣接する鉄道ジオラマ施設。金閣寺・清水寺など京都の有名な施設を、1/80サイズ(縦12.3m、横17.3m)のミニチュアで再現している。実際に走っていた機関車の運転台を設置しており、自身の運転操作によって、模型列車を動かすことができる。

見どころ

嵯峨野トロッコ列車始発駅のトロッコ嵯峨駅には、西日本最大級の屋内鉄道ジオラマミュージアムが隣接されている。金閣寺や清水寺など京都の名所である寺社仏閣をミニチュアで再現し、その中を様々な鉄道模型が走る。また、実際に走っていたEF66形電気機関車の運転席で操縦することもでき、親子で楽しむことができる。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

嵐山/嵯峨野のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

  • 嵯峨野観光線
  • 嵯峨野線
  • 京福電鉄嵐山本線

京都府スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【関西】

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

Q&A

ジオラマ京都JAPANの営業時間は?
9:00~17:00です。※最終入場は16:30
ジオラマ京都JAPANへのアクセス方法は?
【電車】JR嵯峨嵐山駅・嵯峨野観光鉄道トロッコ嵯峨駅すぐです。
ジオラマ京都JAPANの最寄り駅は?
トロッコ嵯峨駅(京都府)嵯峨嵐山駅(京都府)嵐電嵯峨駅(京都府)嵐山駅(京都府・京福電鉄嵐山本線)鹿王院駅(京都府)です。
ジオラマ京都JAPANの定休日は?
不定休※最終入場は16:30
ジオラマ京都JAPANの混雑する時間は?
10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※月曜、土曜、日曜、振替休日 11:00~15:00

ページ上部へ戻る