※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
京都府京都市北区衣笠天神森町 わら天神宮(敷地神社)内[地図] |
---|---|
アクセス |
【バス】JR京都駅から市バス50・急行101・205系統、または地下鉄北大路駅より市バス204・205号で約30分、わら天神前下車徒歩すぐ |
予約 |
不要 |
営業時間 |
8:30~17:00 【年始】元旦7:00~17:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
14台 無料 |
電話番号1 | 075-461-7676 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
比較的混雑する曜日 土日祝、毎月戌の日
わら天神宮は安産祈願で有名な神社
妊婦が安産のお守りにわらをいただくことで知られ、わらが入った護符は授与所にて頂くことが出来る。本殿前にはお礼の言葉が書かれた沢山の前掛けがくくりつけられている。わら天神宮(敷地神社)内の摂社である六勝神社は、「伊勢・石清水・賀茂・松尾・稲荷・春日」の六柱神を祀り、明治6(1873)年敷地神社に遷座されて六勝神社となった。「六(む)つかしいことに勝つ」という縁起のよいごろ合わせから、難関突破や開運の守護神として信仰を集めてきた。また、西大路七福社ご利益めぐり、京都十六社朱印めぐりなども楽しめる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【職員対策】マスク着用
【境内の対策】手水舎使用中止/御朱印帳受付中止(書き置き頒布のみ)/飛沫感染防止パーティション設置/施設内換気
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来社自粛/咳エチケット/マスク着用/来社時の手指消毒
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
北山通/金閣寺/上賀茂周辺のイベント情報
京都府スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集