ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)

場所
九州 長崎県
  • イベントあり
  • 駐車場あり
長崎のもざき恐竜パークの一角にあるベネックス恐竜博物館 画像提供:ベネックス恐竜博物館
長崎県の天気
本日34℃27℃
明日33℃27℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:平日:修学旅行等の団体予約時以外は、特になし。土日祝日:11:00頃~14:00頃

地球や恐竜の歴史、長崎の自然史をめぐる冒険ができる

長崎半島に恐竜時代の地層が発見されて以来、国内でも有数の化石産地として知られている長崎。国内で初めて発見されたティラノサウルス科大型種化石などを展示している。他では見られない長崎市産の恐竜をテーマに、石炭ができた時代から現代に至る長崎市特有のストーリーを活かした博物館だ。常設展は生物の進化や地球環境に関する5つのテーマで構成され、長崎より産出した化石や迫力ある全身骨格など、約180点以上の多種多様な標本を展示。短期での企画展や特別展、学習、体験の場としてのイベントやワークショップなども随時開催している。また、オープンラボでは、国内の自然史博物館では数少ないX線CT、スキャナを導入している研究室、岩石から化石を削り出すクリーニング室などがあり、化石研究の様子を間近で見学できる。

見どころ

オランダのライデン市にあるシーボルトゆかりの博物館(ナチュラリス生物多様性センター) からやってきた世界最大級のティラノサウルス(愛称:トリックス)の全身骨格レプリカは国内唯一。13メートルの全長を持つ恐竜が窓から見える世界文化遺産「軍艦島」とのコラボしている姿は迫力とともに重厚感があり必見だ。

※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

長崎のイベント情報

長崎県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025【九州・沖縄】

九州・沖縄の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!九州・沖縄で開催予定の花火大会

夏休み特集

夏休み特集2025【九州・沖縄】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!九州・沖縄の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)の営業時間は?
9:00~17:00です。※チケット販売および展示室への最終入場は16:30まで
ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)へのアクセス方法は?
【電車】JR長崎駅からバスで恐竜パーク前停留所下車、徒歩1分 【車】長崎南環状線新戸町ICから約30分です。
ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)の定休日は?
原則月曜(祝日を除く)、12月31日~1月1日(詳細は公式サイトを要確認)※チケット販売および展示室への最終入場は16:30まで
ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)の混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。※平日:修学旅行等の団体予約時以外は、特になし。土日祝日:11:00頃~14:00頃

ページ上部へ戻る