沖縄総鎮守 旧官幣小社 波上宮

場所
九州 沖縄県
  • 駐車場あり
  • 入場無料
古くより信仰を集める聖地 画像提供:沖縄総鎮守 旧官幣小社 波上宮
沖縄県の天気
本日31℃26℃
明日32℃26℃

海を望む朱色の美しい神社

琉球八社の一つで熊野三神を祀り、創始年は不詳であるものの、古くからニライカナイ(理想郷)信仰の聖地として、海上交通や豊漁を祈る人々の信仰を集めてきた。市民からは“なんみんさん”の名で親しまれ、正月には多くの参拝客で賑わう他、琉球王国時代の正装に身を包んで結婚式を挙げることもできる。拝殿の両脇にあるシーサーの狛犬も印象的だ。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

那覇/浦添のイベント情報

沖縄県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【九州】

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

Q&A

沖縄総鎮守 旧官幣小社 波上宮へのアクセス方法は?
【電車】ゆいレール旭橋駅から徒歩15分です。

ページ上部へ戻る