[公式ホームページなど、沖縄県総合運動公園 タピック県総ひやごんスタジアムの詳しい施設情報を見る]
スポーツ、レジャーなど複合的に楽しめる沖縄県内最大級の総合運動公園
1987(昭和62)年に開催された海邦国体の主会場として整備が進められ、緑と海と太陽をテーマにスポーツゾーン、森と水のゾーン、海浜ゾーンにエリアが分かれた広域公園。公園面積70万4000平方メートルの広大な敷地の園内には、季節感にあふれた四季折々の多様な樹木や花木を見ることができる。タピック県総ひやごんスタジアムは日本陸連第一種公認競技場であり、2014(平成26)年にはサッカークラブのFC琉球ホーム開催地として、J2仕様に改修工事を行っている。
※掲載情報は2021年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
那覇/浦添のイベント情報

蜷川実花展 with EiM 光の中で影と踊る
2024年11月27日(水)~2025年5月30日(金)

ストロベリービュッフェ~天使からの贈り物~
2025年1月25日(土)~5月12日(月)
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 沖縄県総合運動公園 タピック県総ひやごんスタジアムへのアクセス方法は?
- 【車】沖縄自動車道北中城ICから約15分です。