このイベントは終了しました。福島県の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。
大川美術館コレクションによる 20世紀アート120
20世紀アートに焦点を当て約120点展示
大川美術館は、群馬県桐生市出身で実業家の大川栄二氏が約40年にわたって収集した国内外の作家の作品をコレクションの核として、1989年桐生市に開館した。今回のコレクション展は、大川美術館が所蔵する20世紀アートに焦点を当て、約120点を一挙に展示している。20世紀、美術の世界では個性の表現への関心が高まる。第1部は、第一次世界大戦後の代表的な画家の作品を展示。第2部では第二次世界大戦の終結後から現在活躍する画家の作品まで紹介している。
見どころ
第1部は、ルオー、マリー・ローランサン、ユトリロ、ブラック、ピカソ、シャガールなどの作品を展示。第2部では、ベン・シャーンやアメリカに学んだ日本人画家たち、マルチアーティストとして活躍したウォーホル、草間彌生らの登場にいたるまで、多彩な作品の数々を観賞できる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック