このイベントは終了しました。東京都の花・自然の一覧はこちらからご確認ください。
東京国立博物館の秋の庭園
秋の深まりとともに、色とりどりの紅葉を楽しめる
四季折々の花や木が植えられた本館北側の庭園では、秋の深まりとともに赤やオレンジ、黄色と鮮やかに紅葉する秋ならではの風景を楽しめる。約400年前に京都伏見の六地蔵に建てられ、その後寄贈された転合庵を含む5棟の茶室が配された歴史深い池のほとりでは、鴨の遊ぶ姿や鶺鴒など野鳥の訪れが見られるほか、庭園を彩る銀杏の黄、池の水面に映るモミジの赤といった情緒豊かな景色を鑑賞できる。
見どころ
庭園の中心にある大きな池の前にはベンチも設置され、ゆっくり座って春とはまた異なる趣のある秋の風情を楽しむことができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!