上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間
特定の生き物を追いかけ続けた6人の作家を紹介
創作や表現活動において動物や植物という題材は非常にポピュラーだが、今回注目するのは、特定の生き物と分かちがたい関係を結び、数十年にわたり高い熱量を絶やすことなくそれらの姿を追いかけ続ける6人の作り手たち。野生のキノコに魅了されて以来、さまざまな土地に生息するキノコを探し描き続けている小林路子(こばやしみちこ)、明治末~昭和期の画壇で活躍する一方、少年の頃から草花を愛でそれらの姿を日々描き記録し続けた辻永(つじひさし)、日本におけるバードカービングの世界を切り拓いた内山春雄(うちやま はるお)などの作品を紹介する。
見どころ
本展では視覚に障害がある人も作品を楽しめるよう、一部手で触れて鑑賞する作品や触察ツールも用意されている。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!