門司港とミャンマーの架け橋
門司港駅の駅前では、夏の風物詩として噴水で遊ぶ子ども達が沢山いたが、現在は改修工事を行っているためその姿を見るには数年かかりそう。門司港には「世界平和パゴダ」という日本で唯一のミャンマー式の仏塔がある。東南アジアでは「次の耕作で十分な雨が降るよう」願いを込めてイベントを行っている。門司港では子ども達が毎年、水で遊べる「遊戯場」として中央広場をこの2日間限定で開放する。情報提供=イベントバンク
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- 門司港レトロ観光線
- JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)
- JR日豊本線(門司港~佐伯)
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック