日枝神社


住所 |
東京都千代田区永田町2-10-5[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】東京メトロ溜池山王駅7出口より徒歩3分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
【通年】開門時間:1月6日〜12月31日 6:00〜17:00 【年末年始】1月1日 0:00〜18:00、1月2日〜5日 6:00〜18:00。朱印所・授与所8:00〜16:00、 祈祷受付・宝物殿9:00〜16:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
無料 |
電話番号1 | 03-3581-2471 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土日祝、大安、戌の日は混雑が予想される
夫婦猿の「神猿像」が見守る産土神
江戸時代は徳川将軍の産土神として、庶民からは江戸郷の総氏神、江戸の産神として崇敬を集める江戸一の大社であった神社。境内には夫婦猿の「神猿像」が祀られている。子への愛情が強い猿の性質から、夫婦円満や安産・子授けの他、猿が「えん」と読むことができることから、良縁にも恵まれるとして親しまれている。
見どころ
6月に開催される「山王祭」は江戸三大祭りのひとつで、多くの人で賑わう。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
赤坂のイベント情報

和菓子でめぐる春夏秋冬展
2023年3月30日(木)~9月10日(日)

ザ・ステーキハウス シェフズ・ブランチ
2023年2月4日(土)~10月30日(月)

スーパースイーツビュッフェ2023 ~マンゴー&メロン~
2023年5月8日(月)~6月30日(金)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 日枝神社の営業時間は?
- 【通年】開門時間:1月6日〜12月31日 6:00〜17:00です。※【年末年始】1月1日 0:00〜18:00、1月2日〜5日 6:00〜18:00。朱印所・授与所8:00〜16:00、 祈祷受付・宝物殿9:00〜16:00
- 日枝神社へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ溜池山王駅7出口より徒歩3分です。
- 日枝神社の最寄り駅は?
- 赤坂駅(東京都)、溜池山王駅(東京都)、赤坂見附駅(東京都)、永田町駅(東京都)、国会議事堂前駅(東京都)です。
- 日枝神社の定休日は?
- なし※【年末年始】1月1日 0:00〜18:00、1月2日〜5日 6:00〜18:00。朱印所・授与所8:00〜16:00、 祈祷受付・宝物殿9:00〜16:00
- 日枝神社の混雑する時間は?
- 10-12時が混雑します。※土日祝、大安、戌の日は混雑が予想される