[公式ホームページなど、品川冨士(品川神社)の初日の出の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
東海道を見下ろす高台の富士塚
1187年創建の東京十社の1つ、品川神社。その石段参道脇にあるのが高さ約7メートルの富士塚だ。富士塚とは、富士信仰に基づくもので、富士山に模して造営された人工の山や塚を指す。1869年(明治2年)、北品川宿の品川丸嘉講社の講中300人によって造られた。
見どころ
富士塚からは初日の出を見ることができる。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
大崎/五反田のイベント情報

第35回 大崎ニューシティ盆踊り大会
2025年8月22日(金)・23日(土)

2025年「夏の勉強祭り」
2025年7月30日(水)~8月21日(木)

Peach BLISS Afternoon Tea(ピーチ ブリス アフタヌーンティー)
開催中~2025年8月31日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介