昼の空にくっきり浮かぶ巨大三毛猫 画像提供:株式会社クロススペース
東京都の天気
本日32℃25℃
明日34℃25℃

3D映像で話題の巨大猫が新宿で魅せる日常

新宿駅東口広場前の大型街頭ビジョン「クロス新宿ビジョン」に登場する「新宿東口の猫」は、3D映像によってまるで実際にビルの屋上にいるかのように見える巨大なオスの三毛猫で、2021年7月の初登場以降、国内外の観光客やSNSユーザーから注目を集めている。スクリーンは高さ約8.16メートル、幅約18.96メートル、総面積150平方メートル超という大規模サイズで、4K相当の高精細な湾曲ディスプレイを活かし、視覚の錯覚を利用した立体的な映像演出が魅力。猫は朝になると目を覚まし、昼にはあくびや伸びをするなど自然な動きを見せ、夜になると眠るという一日の流れを映像で再現しており、その愛らしい仕草が人々の目を引いている。映像制作はオムニバス・ジャパンの山本信一氏が担当し、モデルは作家・佐竹茉莉子氏が飼っていた三毛猫「ナツコ」。3D猫は、季節限定の演出や企業コラボ、防犯キャンペーンなど多様な企画と連動し、新宿の街に彩りを添えている。

見どころ

「新宿東口の猫」は広告の間にランダムに登場するほか、毎時4回の「猫ちゃんねる」では必ず見ることができる。観光や買い物の合間に立ち寄れば、都会の喧騒の中でほっと一息つける癒しの時間を提供してくれる。

「株式会社クロススペース広報担当者」に聞いてみた

Q:イチオシのスポットは?
A:裸眼で見られる、立体映像の猫や広告です。まるで本当にそこにいるようなリアルな猫が、朝昼晩で異なる表情を見せてくれるので、何度見ても飽きません。

Q:おすすめの穴場スポットは?
A:猫をゆっくり見られる、新宿駅東口広場の大きな木陰です。人の流れがやや落ち着いていて、長時間立ち止まって映像を眺めたり、写真を撮るのにも向いています。

Q:ほかにはない強み、魅力は?
A:裸眼で見られる立体映像と、生きているかのようなリアルな猫の仕草です。まばたきやあくびなど細かな動きが精密に再現されていて、映像と分かっていても驚きます。

Q:どのような来場者(お客様)が多い?
A:猫を見ながら待ち合わせをする人や、観光地として猫を見に来る訪日外国人が増えています。最近はSNSで見かけて興味を持ち、立ち寄る人も多くなっています。

Q:担当者だから知っているツウな楽しみ方は?
A:撮影するときは、明るい時間だとカメラのシャッタースピードが上がって汚く写ってしまうので、日が傾いてくる夕方以降~夜に撮影するのがオススメです。

Q:比較的すいている時期・曜日・時間帯は?
A:平日の朝8時前後は通行量も落ち着いていて、ビジョンの前に立ち止まって映像をじっくり鑑賞できます。人影の少ない写真や動画を撮りたい方にもおすすめです。

※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

新宿東口のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

東京都スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025【関東】

関東の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年関東で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集

夏休み特集2025【関東】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!関東の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

新宿東口の猫の営業時間は?
7:00~翌1:00です。
新宿東口の猫へのアクセス方法は?
【電車】JR新宿駅・西武線西武新宿駅から徒歩3分です。
新宿東口の猫の最寄り駅は?
新宿西口駅(東京都)新宿駅(東京都)西武新宿駅(東京都)新宿三丁目駅(東京都)新線新宿駅(東京都)です。
新宿東口の猫の定休日は?
なし

ページ上部へ戻る