

住所 |
東京都中央区築地3-15-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】東京メトロ日比谷線築地駅出口1直結 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
6:00~16:00(夕方のお勤め終了後閉門) |
定休日 |
なし |
駐車場 |
50台 ※参拝者に限る |
電話番号1 | 0120-792-048 (9:00~17:00) |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
盆・正月以外では、土日祝の11時前後が一番混みやすい。
都内を代表する浄土真宗本願寺派の寺院
浄土真宗本願寺派の寺院で、著名人などが葬儀を行う場としても知られている。建立は1617年。浅草近くの横山町に第十二代宗主(門主)准如上人によって京都西本願寺の別院として誕生したが火事により焼失しその後築地に寺基を移転。1923年、関東大震災により坊舎を焼失し、東京帝国大学名誉教授・伊東忠太博士の設計により、1934年、現在の本堂が落成となった。本堂の外観はインド等アジアの古代仏教建築を模した造りとなるが、内部のお荘厳(お飾り)は伝統的な真宗寺院の造りになっている。2014年には、本堂および周囲の大谷石積塀内柱が国の重要文化財に登録された。
見どころ
2017年、”開かれたお寺”をスローガンに誰でも入りやすく、親しめるお寺を目指し、カフェ、ショップが入るインフォメーションセンターを境内に新設した。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
築地本願寺の関連記事
タグ・カテゴリ
築地のイベント情報

築地ダンジョン
2023年2月18日(土)~6月30日(金)

浜離宮アフタヌーンコンサート 伊藤悠貴(チェロ)&中村愛(ハープ) デュオリサイタル
2023年6月29日(木)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 築地本願寺の営業時間は?
- 6:00~16:00(夕方のお勤め終了後閉門)です。
- 築地本願寺へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ日比谷線築地駅出口1直結です。
- 築地本願寺の最寄り駅は?
- 築地駅(東京都)、新富町駅(東京都)、築地市場駅(東京都)、東銀座駅(東京都)、勝どき駅(東京都)です。
- 築地本願寺の定休日は?
- なし
- 築地本願寺の混雑する時間は?
- 10-12時が混雑します。※盆・正月以外では、土日祝の11時前後が一番混みやすい。