[公式ホームページなど、南部丘陵公園 (バーベキュー)の詳しい施設情報を見る]
見晴らしの良い公園でゆったり時間を満喫
四日市南部に位置し、丘陵地を活かして整備した市内最大の総合公園。広大な敷地と豊かな緑を生かした公園は、県道を挟んで北ゾーンと南ゾーンに分かれている。登城山、日永梅林がある北ゾーンには、デイキャンプ場がありバーベキューがたのしめる。かまど、水場、水洗トイレなどが設置されているため、食器、燃料、食材を持ち込めば無料で使用できる。利用には事前予約が必要で、専用の公式サイトで受け付けている。
見どころ
北ゾーンには、遊戯広場、芝生広場、マンドリンの森、大型遊具などもあり、子どもが思いきりのびのびと遊べる。また、南ゾーンには、小動物園や長さ30メートルの巨大滑り台、ピクニック広場も設置されている。敷地内には栗林や梅、桜、ツツジなどがあり、四季折々の香りと風景を楽しみながら家族で休日を過ごすには最適だ。
※掲載情報は2025年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
全国アウトドアランキング
アウトドアの楽しみ方
四日市周辺のイベント情報
三重県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 南部丘陵公園 (バーベキュー)の営業時間は?
- デイキャンプ場利用時間 9:00~17:00 (金曜日は13:00~17:00)です。
- 南部丘陵公園 (バーベキュー)へのアクセス方法は?
- 【電車】近鉄四日市駅から三交バス(笹川テニス場行き)で約20分、聖母の家前停留所下車徒歩5分。近鉄八王子線西日野駅から徒歩15分 【車】東名阪自動車道四日市ICから約15分です。
- 南部丘陵公園 (バーベキュー)の定休日は?
- なし