• 本殿(左)と舞殿は共に重要文化財に指定されている
    画像提供:八坂神社

京都府の天気
本日28℃16℃
明日30℃16℃
住所

京都府京都市東山区祇園町北側625[地図]

アクセス

【電車】JR京都駅からバスで祇園下車すぐ。阪急電鉄京都河原町駅から徒歩8分。京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩5分 【車】名神高速道路京都南ICから約30分または京都東ICから約20分

予約

不要

営業時間

【通年】授与所9:00~17:00

【年末年始】1月1日~3日は8:00~20:00

定休日

なし

駐車場

なし。 

電話番号1 075-561-6155 八坂神社
[公式サイトなど、八坂神社の詳しい施設情報を見る]

全国にある八坂神社の総本社

創祀については諸説あるが、656(斉明天皇2)年に高麗より来朝した使節の伊利之が新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を、山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるとされている。1868(慶応4)年、神祇官によって八坂神社と改称されるまで、感神院や祇園社と呼ばれていた。

見どころ

主祭神は素戔嗚尊、櫛稲田姫命、八柱御子神で、厄除け、家内安全、試験合格、商売繁昌などを含めた開運成就にご利益があるといわれる。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

八坂神社の見どころ&楽しみ方

京都・八坂神社の見どころから回り方・お土産まで、おでかけの前に知っておくと便利な情報を徹底レポート!(※記事内で紹介している展示やイベント、施設等は、休止・中止または内容が変更になっている場合があります。ご注意ください)

2020年10月29日 11:22

【コロナ対策情報付き】八坂神社の楽しみ方を徹底紹介!遷都以前から京都を守るパワースポット

タグ・カテゴリ

祇園/東山のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

京都府スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関西】

関西の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関西の花火大会人気ランキング

Q&A

八坂神社の営業時間は?
【通年】授与所9:00~17:00です。※【年末年始】1月1日~3日は8:00~20:00
八坂神社へのアクセス方法は?
【電車】JR京都駅からバスで祇園下車すぐ。阪急電鉄京都河原町駅から徒歩8分。京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩5分 【車】名神高速道路京都南ICから約30分または京都東ICから約20分です。
八坂神社の最寄り駅は?
祇園四条駅(京都府)東山駅(京都府)三条京阪駅(京都府)京都河原町駅(京都府)三条駅(京都府)です。
八坂神社の定休日は?
なし※【年末年始】1月1日~3日は8:00~20:00

ページ上部へ戻る