愛媛縣護國神社
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
愛媛県松山市御幸1-476[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR松山駅から市内電車環状線で赤十字病院前駅下車徒歩10分、またはバスで護國神社前下車徒歩すぐ 【車】松山自動車道松山ICから約20分。松山市内中心部から約10分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
8:30~16:30 【年末年始】1月1日0:00~20:00、1月2日・3日8:00~20:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
200台 無料 |
料金 | |
電話番号1 | 089-925-2353 護國神社(社務所) |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑する曜日:土日祝
俳人・正岡子規命を奉斎
明治32(1899)年に「私祭招魂社」として創建され、昭和14(1939)年に現在地に遷座し、社号を現在の「愛媛縣護國神社」に改称。昭和20(1945)年に戦災により焼失するが、昭和26(1951)年から造営に着手し、昭和30(1955)年に現在の社殿が竣工。愛媛県出身の英霊や公務殉職者、俳人の正岡子規命等、郷土の産業・文化発展の功労者も奉斎されている他、万葉集で詠まれた植物を見ることができる「愛媛万葉苑」が隣接し、1年を通して多くの参拝者が訪れている。年始は例年1月1~3日10:00~17:00の混雑が見込まれる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策
【職員対策】マスク着用/定期検温・体調管理の徹底
【境内の対策】手水舎使用中止/鈴緒使用中止/御朱印帳受付中止(書き置き頒布のみ)/窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
中予のイベント情報

松山城真冬の大合戦2023~松山城の現代と過去~
2023年1月15日(日)~3月19日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 道後温泉停留所(愛媛県)
- 道後公園停留所(愛媛県)
- 南町停留所(愛媛県)
- 平和通一丁目停留所(愛媛県)
- 上一万停留所(愛媛県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 伊予鉄道市駅線
- 伊予鉄道松山駅前線
- 伊予鉄道環状線
- 伊予鉄道環状線
愛媛県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
Q&A
- 愛媛縣護國神社の営業時間は?
- 8:30~16:30です。※【年末年始】1月1日0:00~20:00、1月2日・3日8:00~20:00
- 愛媛縣護國神社へのアクセス方法は?
- 【電車】JR松山駅から市内電車環状線で赤十字病院前駅下車徒歩10分、またはバスで護國神社前下車徒歩すぐ 【車】松山自動車道松山ICから約20分。松山市内中心部から約10分です。
- 愛媛縣護國神社の最寄り駅は?
- 道後温泉停留所(愛媛県)、道後公園停留所(愛媛県)、南町停留所(愛媛県)、平和通一丁目停留所(愛媛県)、上一万停留所(愛媛県)です。
- 愛媛縣護國神社の定休日は?
- なし※【年末年始】1月1日0:00~20:00、1月2日・3日8:00~20:00
- 愛媛縣護國神社の混雑する時間は?
- 10-12時が混雑します。※混雑する曜日:土日祝