道後公園
戦国の時代に触れられる公園
中世の時代に伊予国の守護であった河野氏が居城としていた湯築城跡を整備した公園。園内には、四季折々の花が咲き誇り、城跡ならではの堀や土塁が見られる他、松山平野から遠くには瀬戸内海の島々まで望む展望台やゆうぐ広場、丘陵広場などの施設がそろう。また、復元された武家屋敷や湯築城の歴史を学べる湯築城資料館を併設する。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
中予のイベント情報
最寄り駅のスポットを探し直す
- 道後公園停留所(愛媛県)
- 道後温泉停留所(愛媛県)
- 南町停留所(愛媛県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 伊予鉄道市駅線
- 伊予鉄道松山駅前線
愛媛県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 道後公園の営業時間は?
- 公園は終日。資料館9:00~17:00です。
- 道後公園へのアクセス方法は?
- 【電車】伊予鉄道道後公園駅からすぐ 【車】松山自動車道松山ICから約20分です。
- 道後公園の最寄り駅は?
- 道後公園停留所(愛媛県)、道後温泉停留所(愛媛県)、南町停留所(愛媛県)です。
- 道後公園の定休日は?
- なし。資料館は年末年始及び毎週月曜休館(祝日の場合は翌日)