

住所 |
愛媛県新居浜市大生院2133-2[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR新居浜駅からバスで総合科学博物館下車すぐ 【車】松山自動車道いよ西条ICから約5分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
9:00~17:30 最終入場17:00。場合によって開館時間延長あり |
定休日 |
月曜(祝日の場合翌日。ただし第1月曜は開館)。年末年始。春休み・夏休みは無休 |
駐車場 |
320台 無料 |
料金 | |
電話番号1 | 0897-40-4100 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
日曜 12:00~14:00
実物大の動く恐竜ロボットは必見
1994(平成6)年11月、科学技術に関する正しい理解を深めるための施設として開館。自然館、科学技術館、産業館の3つの常設展示で、実物標本や体験装置で分かりやすく学習できる。中でも、自然館では可動式恐竜模型(恐竜ロボット)が開館以来の目玉展示であり、実物大ティラノサウルスとトリケラトプスのリアルさは必見の価値ありだ。さらに、恐竜トリックアートやジオラマも備えている。また、プラネタリウムは最新鋭の光学式投影機と全天周デジタル投影システムを組み合わせたハイブリッド方式で、ドーム直径は約30m、ギネスブックにも認定された世界最大級のドームを有し、臨場感溢れるプログラムを提供している。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋内
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】館内各施設内では収容人数を定員の50%に制限して運営
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
愛媛県総合科学博物館の関連記事
タグ・カテゴリ
東予のイベント情報
愛媛県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 愛媛県総合科学博物館の営業時間は?
- 9:00~17:30です。※最終入場17:00。場合によって開館時間延長あり
- 愛媛県総合科学博物館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR新居浜駅からバスで総合科学博物館下車すぐ 【車】松山自動車道いよ西条ICから約5分です。
- 愛媛県総合科学博物館の定休日は?
- 月曜(祝日の場合翌日。ただし第1月曜は開館)。年末年始。春休み・夏休みは無休※最終入場17:00。場合によって開館時間延長あり
- 愛媛県総合科学博物館の混雑する時間は?
- 12-14時が混雑します。※日曜 12:00~14:00