平和公園
魂の安らぎを願う公園
世界平和と文化交流のための記念施設として整備された公園。園内は東西に分かれており、東地区は祈念像地区、中心地地区、長崎原爆資料館地区のそれぞれを願いのゾーン、祈りのゾーン、学びのゾーンと位置づけ、3地区の一体性と連続性を考えた設計となっている。西地区は市民総合プール、ラグビー・サッカー場、野球場、陸上競技場などがそろい、スポーツのゾーンとして利用されている。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
長崎のイベント情報

第26弾 さいかい丼フェア
2023年10月1日(日)~11月30日(木)

長崎くんち
2023年10月7日(土)~9日(月)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 大橋停留所(長崎県)
- 平和公園停留所(長崎県)
- 浦上車庫停留所(長崎県)
- 原爆資料館停留所(長崎県)
- 岩屋橋停留所(長崎県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 長崎電軌1系統
- 長崎電軌3系統
長崎県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 平和公園の営業時間は?
- 終日開放です。
- 平和公園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR長崎駅から1番3番系統路面電車で約15分、平和公園下車、徒歩3分 【車】長崎バイパス川平ICから約15分です。
- 平和公園の最寄り駅は?
- 大橋停留所(長崎県)、平和公園停留所(長崎県)、浦上車庫停留所(長崎県)、原爆資料館停留所(長崎県)、岩屋橋停留所(長崎県)です。
- 平和公園の定休日は?
- なし