[公式ホームページなど、青梅市花木園 (バーベキュー)の詳しい施設情報を見る]
親子で楽しめる気軽な休日スポット
青梅市花木園は、農業への理解を深めつつ自然に親しむ場として整備されている。シンボルの花文字、展示見本園、体験実習農園などもあるが、園内の広場には3台のかまどがあり、そこでバーベキューができる。かまどは事前予約制になっていて、かまど以外での火気の使用は禁止されている。また、園内には、さまざまな花木が植えられており、四季折々の花が楽しめるので、家族でのんびりと過ごせる。
見どころ
園内は自然林がそのまま残っており、散策がゆっくり楽しめるほか、211メートルのローラー滑り台が設置されている。新設された複合遊具「アスレチックワンダー」はみんなで一緒になって遊べる。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
全国アウトドアランキング
アウトドアの楽しみ方
青梅/福生/奥多摩のイベント情報

夏の自然体験プログラム
2025年7月12日(土)~8月31日(日)

東京の清流で川遊び
2025年7月26日(土)~8月24日(日)

丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫(ちびっ子DAY)
2025年7月26日(土)~8月24日(日)
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 青梅市花木園 (バーベキュー)の営業時間は?
- かまど利用時間 9:00~16:00です。
- 青梅市花木園 (バーベキュー)へのアクセス方法は?
- 【電車】JR東青梅駅・西武池袋線飯能駅からバスで小曾木診療所停留所下車、徒歩10分 【車】首都圏中央連絡自動車道青梅ICから約10分です。
- 青梅市花木園 (バーベキュー)の定休日は?
- なし