武蔵総社 大國魂神社


住所 |
東京都府中市宮町3-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】京王線府中駅で下車して徒歩5分。またはJR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分【車】中央自動車道稲城IC、府中スマートICから約10分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
【通年】ご祈祷 9:00 〜16:00、御朱印受付 9:00〜17:00 【年始】開門時間 1月1日 0:00~21:00、2日 6:30~20:00、3日 6:30~19:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
220台 有料駐車場180台(200円/30分)、無料駐車場40台 |
電話番号1 | 042-362-2130 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土日祝
武蔵国の守り神を祀る武蔵総社
大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りした神社。111(景行天皇41」年の創建と伝えられ約1900年の歴史があり、平安時代には武蔵国(東京都、埼玉県、神奈川県の一部)の多くの神社の神様を合せてお祀りしたことから「武蔵総社」となり、後に武蔵国内の主要な六社の神様を合せてお祀りしたことから「六所宮」とも呼ばれた。
見どころ
毎年5月に行われる例大祭は、深夜の暗闇の中を神輿が渡御したことから「くらやみ祭」と呼ばれ有名、現在は夕刻に行われている。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
府中/調布のイベント情報

郷土の森 あじさいまつり
2023年5月27日(土)~7月2日(日)

実篤公園の光藻(ヒカリモ)
2023年4月15日(土)~9月30日(土)

【あじさい・見ごろ】実篤公園
2023年6月1日(木)~7月16日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 武蔵総社 大國魂神社の営業時間は?
- 【通年】ご祈祷 9:00 〜16:00、御朱印受付 9:00〜17:00です。※【年始】開門時間 1月1日 0:00~21:00、2日 6:30~20:00、3日 6:30~19:00
- 武蔵総社 大國魂神社へのアクセス方法は?
- 【電車】京王線府中駅で下車して徒歩5分。またはJR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分【車】中央自動車道稲城IC、府中スマートICから約10分です。
- 武蔵総社 大國魂神社の最寄り駅は?
- 府中本町駅(東京都)、府中駅(東京都)、府中競馬正門前駅(東京都)、分倍河原駅(東京都)です。
- 武蔵総社 大國魂神社の定休日は?
- なし※【年始】開門時間 1月1日 0:00~21:00、2日 6:30~20:00、3日 6:30~19:00
- 武蔵総社 大國魂神社の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。※土日祝