スポット情報
住所 |
東京都中央区新富1-13-14 本の森ちゅうおう内 1階・2階[地図] |
---|---|
交通アクセス |
【電車】JR京葉線・東京メトロ日比谷線八丁堀駅A3出口から徒歩1分、都営地下鉄浅草線宝町駅A1出口から徒歩7分、東京メトロ有楽町線新富町駅5出口から徒歩6分 |
予約 | 不要 |
営業期間 |
通年 |
営業時間 |
平日・土曜日9:00〜21:00、日曜日・祝日9:00〜17:00 |
定休日 |
毎月第3木曜日、年末年始(12月31日〜1月2日) 臨時の休館をする場合あり |
駐車場 |
24台 最初の30分は無料。以降30分ごとに200円(上限なし) 駐車場利用可能時間:開館中(閉館時間以降は駐車場は閉鎖) |
電話番号(メイン) | 03-3551-2167 平日9:00〜17:00(毎月第3木曜日を除く) |
カテゴリ・タグ | 博物館・資料館 |
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
日本橋のイベント情報

謎解きはコーヒーのあとで謎の地下室
2023年1月2日(月)~5月8日(月)

江戸桜通りの桜 (SAKURA FES NIHONBASHI 2023)
3月中旬~4月上旬

日本橋高島屋S.C. リアル謎解きゲーム「消えたウサギと笑顔のたまご」
2023年4月1日(土)~9日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 中央区立郷土資料館の営業時間は?
- 平日・土曜日9:00〜21:00、日曜日・祝日9:00〜17:00です。
- 中央区立郷土資料館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR京葉線・東京メトロ日比谷線八丁堀駅A3出口から徒歩1分、都営地下鉄浅草線宝町駅A1出口から徒歩7分、東京メトロ有楽町線新富町駅5出口から徒歩6分です。
- 中央区立郷土資料館の最寄り駅は?
- 築地駅(東京都)、新富町駅(東京都)、築地市場駅(東京都)、東銀座駅(東京都)、勝どき駅(東京都)です。
- 中央区立郷土資料館の定休日は?
- 毎月第3木曜日、年末年始(12月31日〜1月2日)