[公式ホームページなど、SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土曜・日曜・祝日:日没前後
日本最大級の屋上展望施設
2019年11月1日に開業した渋谷駅直結・直上の渋谷スクランブルスクエアは渋谷エリアで最も高い約230m、地上47 階建てで、その14階・45 階・46階・屋上に展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」が位置する。日本最大級の屋上展望空間(約2500㎡)を有し、富士山や東京スカイツリーなど、日本・東京の名所を360°一望できるパノラマビューを最大限に満喫できる演出・アクティビティを屋上空間に用意し、14階・45階・46階の屋内展望施設では、天候に左右されない環境で渋谷ならではの楽しみ方を提案する。
※掲載情報は2020年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)の関連記事
タグ・カテゴリ
渋谷駅周辺のイベント情報

りんご狩りかもしれない展2023
2023年11月17日(金)~12月10日(日)

青の洞窟 SHIBUYA
2023年12月1日(金)~25日(月)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!
Q&A
- SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)の営業時間は?
- 9:00~23:00 (最終入場22:00)です。※年末年始の営業時間は異なる
- SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)へのアクセス方法は?
- 【電車】JR・東京メトロ・東急電鉄渋谷駅すぐです。
- SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)の定休日は?
- 不定休 【※新型コロナウイルスの影響により、 営業時間の変更や休館をしている場合があります。最新の情報については、公式サイトにてご確認ください】※年末年始の営業時間は異なる
- SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)の混雑する時間は?
- 16-18時、18-20時が混雑します。※土曜・日曜・祝日:日没前後