清澄庭園
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:通常の繁忙期など11:00~15:00、夏期の閑散期15:00~16:00、土・日・祝日
岩崎家三代が築いた明治を代表する回遊式林泉庭園
池の周囲に築山や名石を配置した、明治を代表する回遊式林泉庭園。三菱グループ創始者、岩崎彌太郎が、久世大和守の下屋敷跡の土地とその周辺約10万平方メートルを購入、1880年に深川親睦園の名で竣工した。その後、庭園の一部用地が当時の東京市に寄付され、1932年に清澄庭園として公開、1979年には東京都指定名勝となった。
見どころ
川や海が近いため、さまざまな種類の野鳥が観察できる他、庭園の西側は開放公園として整備されており、芝生広場や、春には桜の花見も楽しめる。
※掲載情報は2024年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
森下のイベント情報

深川お化け縁日2025春の陣
2025年5月3日(土)

MOT Plus サウンドウォーク・コレクティヴ&パティ・スミス|コレスポンデンス
2025年4月26日(土)~6月29日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 清澄庭園の営業時間は?
- 9:00~17:00 最終入園16:30です。
- 清澄庭園へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ清澄白河駅から徒歩3分です。
- 清澄庭園の最寄り駅は?
- 清澄白河駅(東京都)、森下駅(東京都)、門前仲町駅(東京都)です。
- 清澄庭園の定休日は?
- 12月29日~1月1日
- 清澄庭園の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※通常の繁忙期など11:00~15:00、夏期の閑散期15:00~16:00、土・日・祝日